2009年 11月 27日
パリ、愛する旅のお供たち。 |

これで本当にパリ記事ラストです。
久し振りのヨーロッパ旅にお伴してくれたのは
グローブトロッターの33インチ&13インチ親子。
どちらもあちこちにすり傷や凹みが出来てきましたが
使う程に愛着が増してきました。^^

パッキングにはいつものように
MUJIのトラベルケースが大活躍☆

思いのほか活躍したのは折り畳み傘と
レインコート兼スプリングコート。

一日の中で晴れたり曇ったり雨が降ったりと、
目まぐるしく天候が変わる事が多く朝晩も寒かったので
この時期(6月上旬)に行く予定の方は
両方持って行かれた方が安心だと思います。
全世界対応型の変圧器&ソケットもあると大変便利。

☆
そして今回一番活躍した旅供は
MOLESKINのシティブックPARIS版をベースにして
作成したオリジナルのガイドブック。

行く予定もなく買い溜めていたPENのパリ美術館特集本や・・・

行く事が決まってからあれこれ買ったガイドブック・・・

これらの中から必要なページや情報だけを選んで切り抜き、
シティブックにカテゴリー分けして貼り込んで
自分仕様のガイドブックを作成しました。

こうすると現地に何冊も重たいガイド本を持って行って
持ち歩く必要もなく、自分が欲しい情報だけをコンパクトに
まとめられるのでとても便利でしたし
事前の切り貼り作業は遠足前の子供のように
ワクワクして楽しいひとときでした♪

帰国後も時折これをパラパラ眺めては
旅の思い出を振り返っています。^^
☆
最後に、
今回の旅で同宿させていただいた55aiaiちゃんにお礼を。
aiaiちゃん、
現地では色々とご迷惑をおかけしましたが
いつも優しく楽しく接してくれて心から感謝です。
色んなトラブルもありましたが
泣きそうになりながら、笑いながら
一緒に過ごせた時間は大切な旅の宝物です。
バリ、ハワイと続いて沢山の旅の思い出を
aiaiちゃんと共有する事が出来て幸せです。
本当に有難うございました!!!

aiaiちゃんから帰国後にプレゼントしてもらったストラップ。

クリニャンクールで一生懸命探した大切なビーズを使って
創ってくれたんだよね。
有難う。ずっと大切にします。^^
☆
そしてそして、
今回も約5ヶ月(!?)の長きに渡り呑気に旅を続けていた私を
優しく温かく見守ってくださったジャルパック関係者の皆様、
ご一緒させていただいたブロガーの皆様、
現地でお世話になった皆様、
いつもながら長らくおつきあいくださった皆様、
数えきれない程の美と出逢わせてくれたパリの街に
心からの感謝を・・・。
izola

by izola
| 2009-11-27 19:38
| JALPAK/パリ2009
|
Comments(14)
izolaさんの旅行記は、いつも、物語りを読む様に、どんどんハマッて行くので、
終るとき、とても寂しくなります。
また新しい物語を待っています^^
いつも楽しませてくれて、本当に有難う~
終るとき、とても寂しくなります。
また新しい物語を待っています^^
いつも楽しませてくれて、本当に有難う~
おかえり。
今回も言葉で、写真で、楽しい旅をさせていただきました。
行きたいところがいっぱいできてしまうわ、
izolaツーリストのお勧めが素晴らしくて!
今度はどこに連れて行ってくれるの~?
今回も言葉で、写真で、楽しい旅をさせていただきました。
行きたいところがいっぱいできてしまうわ、
izolaツーリストのお勧めが素晴らしくて!
今度はどこに連れて行ってくれるの~?
パチパチパチ~☆
izolaさんらしく、な~んてセンスの良くあったかい最終回でしょう~^^
素晴らしい旅行記、こころ豊かにさせていただきましたよ、ありがとうござ
います。
いつか行ける日が来たら・・・とバイブルにさせていただきますね^0^
aiaiさんの白魚のようなお手手シリーズ見惚れました~♡
izolaさんらしく、な~んてセンスの良くあったかい最終回でしょう~^^
素晴らしい旅行記、こころ豊かにさせていただきましたよ、ありがとうござ
います。
いつか行ける日が来たら・・・とバイブルにさせていただきますね^0^
aiaiさんの白魚のようなお手手シリーズ見惚れました~♡
>カンハンさん、ちんたらちんたら一向に進まない&
終わらない(笑)パリレポに辛抱強くおつきあいいただき
本当に有難うございました〜〜〜☆
次はいったい何時何処に行って
どんな物語を紡ぐ事が出来るでしょうか?
いつか一緒に旅したいです〜♪
終わらない(笑)パリレポに辛抱強くおつきあいいただき
本当に有難うございました〜〜〜☆
次はいったい何時何処に行って
どんな物語を紡ぐ事が出来るでしょうか?
いつか一緒に旅したいです〜♪
>yuquiちゃん、ただいま〜☆
いつまでたっても終わらないパリレポに最後までおつきあい
いただき本当に有難うございました!
いつかizolaツーリスト主催で美食会メンバーとヨーロッパ
旅出来たらいいね♪
めっちゃ面白い旅になるだろうな〜〜〜笑。
いつまでたっても終わらないパリレポに最後までおつきあい
いただき本当に有難うございました!
いつかizolaツーリスト主催で美食会メンバーとヨーロッパ
旅出来たらいいね♪
めっちゃ面白い旅になるだろうな〜〜〜笑。
>小夏さん、最後までおつきあいいただき本当に
有難うございました〜☆
久し振りに訪ねたパリの街からは本当に色んな刺激を受け、
そして学びました。
小夏さんとも訪ねた時期は違えど同じパリの思い出を
共有出来て嬉しかったです!
こうやって旅は少しずつ心を豊かにしていきますよね。
だからやめられません。^^
aiaiちゃんの白魚ハンドは何度見てもウットリです〜♡
有難うございました〜☆
久し振りに訪ねたパリの街からは本当に色んな刺激を受け、
そして学びました。
小夏さんとも訪ねた時期は違えど同じパリの思い出を
共有出来て嬉しかったです!
こうやって旅は少しずつ心を豊かにしていきますよね。
だからやめられません。^^
aiaiちゃんの白魚ハンドは何度見てもウットリです〜♡
おかえりなさいましー♪
すてきなパリを満喫できました。
モレスキン、こういう使い方いいですね-。
オリジナルのガイドブック!
どこに行く予定もないけれどw
いつかのために覚えておきます。
あ、MUJIのトラベルケースは早速買いに行きます!
すてきなパリを満喫できました。
モレスキン、こういう使い方いいですね-。
オリジナルのガイドブック!
どこに行く予定もないけれどw
いつかのために覚えておきます。
あ、MUJIのトラベルケースは早速買いに行きます!
izolaさん、こんにちは!
再びindexを見ていたら、パリに行きたくなってきました。
どないしてくれんねん(笑)
MUJIのトラベルケース、izolaさんのお陰で随分売れただろうなぁ~。
わたしも買ったし(^^)v
しかし、あのトラベルケースの中身が、
どのようにパッキングされているのか知りたいです(切望)
未だにどうしても上手にパッキングできません。
7か条みたいなものがあれば伝授していただきたい!
スーツケースはごくごく普通のサムソナイトです。
皆さんのようにかっちょいいのは持ってましぇーん(T0T)
それとこの手帳のNY版とか欲しいです。
izolaさんのように上手く作れるかなぁ?
最後にaiaiちゃんの手!
美し過ぎる♡
指ながーいし、まっちろ♪
羨ましいですわぁ。
再びindexを見ていたら、パリに行きたくなってきました。
どないしてくれんねん(笑)
MUJIのトラベルケース、izolaさんのお陰で随分売れただろうなぁ~。
わたしも買ったし(^^)v
しかし、あのトラベルケースの中身が、
どのようにパッキングされているのか知りたいです(切望)
未だにどうしても上手にパッキングできません。
7か条みたいなものがあれば伝授していただきたい!
スーツケースはごくごく普通のサムソナイトです。
皆さんのようにかっちょいいのは持ってましぇーん(T0T)
それとこの手帳のNY版とか欲しいです。
izolaさんのように上手く作れるかなぁ?
最後にaiaiちゃんの手!
美し過ぎる♡
指ながーいし、まっちろ♪
羨ましいですわぁ。
>ふぁいんさん、ただいまです〜♪
気が遠くなるような長旅に(笑)最後までおつきあい
いただき有難うございました!
モレスキンのシティブックはいちいち自分で書き込むと
面倒ですが、こうして切り貼りすれば楽ですよ〜♪♪
どこか旅に出られる機会があればぜひ作成してみてください!
MUJIのトラベルケースは国内外どこへ行くにも
大活躍ですからこちらも是非是非入手してくださいませ☆
気が遠くなるような長旅に(笑)最後までおつきあい
いただき有難うございました!
モレスキンのシティブックはいちいち自分で書き込むと
面倒ですが、こうして切り貼りすれば楽ですよ〜♪♪
どこか旅に出られる機会があればぜひ作成してみてください!
MUJIのトラベルケースは国内外どこへ行くにも
大活躍ですからこちらも是非是非入手してくださいませ☆
>ベラさん、こんばんは。^^
ちんたらちんたらなかなか進まない長旅に
最後までおつきあいいただき有難うございました〜。^^
私も自分でindex見直しててすぐさまパリに戻りたく
なりましたよ〜〜!
こうなったらみんなで行きましょう〜〜〜!!笑。
ベラさんもトラベルケース買われたんですね〜。
MUJIの売上げに少しは貢献してるでしょうか?笑。
パッキングのコツはですねぇ、
トラベルケースやトランクのサイズに合わせて中に入れる
服をたたむと無駄な隙間が出来ないので綺麗に収まりますし
量も入ります。
基本的にこれが一番のコツでしょうか??
あとは冬の陣でお目にかかった時に詳しく・・・笑。
モレスキンのシティブックNY版@ベラさんスペシャル
は是非とも作成してくださいませ!
そして見せてくださいませ!!^^
aiaiちゃんの手は何度見てもウットリ惚れ惚れする
美しさですよ〜♪
ちんたらちんたらなかなか進まない長旅に
最後までおつきあいいただき有難うございました〜。^^
私も自分でindex見直しててすぐさまパリに戻りたく
なりましたよ〜〜!
こうなったらみんなで行きましょう〜〜〜!!笑。
ベラさんもトラベルケース買われたんですね〜。
MUJIの売上げに少しは貢献してるでしょうか?笑。
パッキングのコツはですねぇ、
トラベルケースやトランクのサイズに合わせて中に入れる
服をたたむと無駄な隙間が出来ないので綺麗に収まりますし
量も入ります。
基本的にこれが一番のコツでしょうか??
あとは冬の陣でお目にかかった時に詳しく・・・笑。
モレスキンのシティブックNY版@ベラさんスペシャル
は是非とも作成してくださいませ!
そして見せてくださいませ!!^^
aiaiちゃんの手は何度見てもウットリ惚れ惚れする
美しさですよ〜♪
izolaさん、お帰りなさいませ。
オリジナルのガイドブック、素敵ですね!
市販のガイドブックの情報は、必要のないページも多いですし
最近は雑誌の切り抜きのほうが新しくて役に立つことも
ありますよね。それを美しくまとめてしまうizolaさん、さすが☆
さらに現地で書き込みして完成すると、宝物になりますね。
次はまた どんなところに旅立たれるのか、楽しみにしています♪
オリジナルのガイドブック、素敵ですね!
市販のガイドブックの情報は、必要のないページも多いですし
最近は雑誌の切り抜きのほうが新しくて役に立つことも
ありますよね。それを美しくまとめてしまうizolaさん、さすが☆
さらに現地で書き込みして完成すると、宝物になりますね。
次はまた どんなところに旅立たれるのか、楽しみにしています♪

ほんと、ガイドブック素晴らしい!!
私なんて、コピーしたり、引きちぎって持っていくだけなんだけど
こうやって美しく整理して・・・(溜息~)
作るのも、帰国してから見るのもきっと楽しいに違いありません
あぁ、性格なんでしょうね(諦めてる・・)
でも、この整理癖は頂きたい!!
とっても、とっても美しく、楽しかったです
泣きそうになるなんて(分かるけど)信じられません!
ありがとうございました!
私なんて、コピーしたり、引きちぎって持っていくだけなんだけど
こうやって美しく整理して・・・(溜息~)
作るのも、帰国してから見るのもきっと楽しいに違いありません
あぁ、性格なんでしょうね(諦めてる・・)
でも、この整理癖は頂きたい!!
とっても、とっても美しく、楽しかったです
泣きそうになるなんて(分かるけど)信じられません!
ありがとうございました!
>sumiさん、ただいまです〜☆
長らく彷徨っていたパリからようやく帰国致しました。
・・って、その間にsumiさんは何度リアル旅を
された事でしょう?笑。
モレスキンのシティブックを使うと簡単にオリジナルの
ガイドブックが作れますから旅の達人sumiさんにも
是非創っていただきたい!そして見せていただきたいです!!
お婆ちゃんになってもこのガイドブックをめくって
楽しく旅を振り返れたらいいなぁ〜なんて思っています。^^
来年の旅の予定は今のところ全く未定ですが
またフラリとどこかへ逃亡するかもしれませんね。
それまではsumiさんの旅レポであちこち
バーチャルトリップさせていただきまーす♪
長らく彷徨っていたパリからようやく帰国致しました。
・・って、その間にsumiさんは何度リアル旅を
された事でしょう?笑。
モレスキンのシティブックを使うと簡単にオリジナルの
ガイドブックが作れますから旅の達人sumiさんにも
是非創っていただきたい!そして見せていただきたいです!!
お婆ちゃんになってもこのガイドブックをめくって
楽しく旅を振り返れたらいいなぁ〜なんて思っています。^^
来年の旅の予定は今のところ全く未定ですが
またフラリとどこかへ逃亡するかもしれませんね。
それまではsumiさんの旅レポであちこち
バーチャルトリップさせていただきまーす♪
>milkyさん、連続コメント有難うございます☆
私も今までは必要なとこだけ引きちぎって持って行く派
だったんですけど、帰国後に記事を書くのに
資料整理があまりに大変だったので(笑)
今回、意を決してオリジナルガイドブックを作成しました。
最初は切り貼り作業面倒かな〜?と思ってましたが
やり始めたらこれが楽しくて楽しくて、
毎日仕事が終わってからワクワクごそごそしてました。笑。
あ、ちなみに↑コレ以外は全くもって整理出来ない
オンナですからご安心を〜(爆)
モンサンミッシェルではほんまに泣きそうになりましたが
今となってはそれも良い思い出です。
延々と終わらなかったパリレポに最後迄おつきあいくださり
本当に有難うございました!
私も今までは必要なとこだけ引きちぎって持って行く派
だったんですけど、帰国後に記事を書くのに
資料整理があまりに大変だったので(笑)
今回、意を決してオリジナルガイドブックを作成しました。
最初は切り貼り作業面倒かな〜?と思ってましたが
やり始めたらこれが楽しくて楽しくて、
毎日仕事が終わってからワクワクごそごそしてました。笑。
あ、ちなみに↑コレ以外は全くもって整理出来ない
オンナですからご安心を〜(爆)
モンサンミッシェルではほんまに泣きそうになりましたが
今となってはそれも良い思い出です。
延々と終わらなかったパリレポに最後迄おつきあいくださり
本当に有難うございました!