2005年 08月 13日
オテル・ド・ヨシノ/3 |
食後は厨房見学ツアーに出発!
店内からも一部見えますがピカピカで活気ある厨房です。


ホワイトボードには各担当の調理進行表がフランス語で書かれています。
料理に関する会話は基本的に全てフランス語だそうです。スゴ〜イ
(忙しい時には日本語も混ざることもあるとか・・・笑)

厨房の中には「シェフズテーブル」が☆
ここは料理作りを見学しながら食事をいただける特別席です。

カーボン製の超軽量&スタイリッシュな家具

吉野シェフはこの日のお昼に帰られたそうで
残念ながらお会いする事が出来ませんでした。
その吉野シェフに変わってこのお店の厨房を取り仕切るのは
こちらの若きシェフ!(お名前ちゃんとお聞きしていませんでした。)

そして今回一番の驚きが汐留店でそのサービスに感動し、
いつかまた絶対会いに行こうと思っていた
メートル・ド・テールの小元さんに再会できた事です。

オープンの応援で一時的に汐留から来られているのかと思ったら
ここのオープンに合わせて和歌山へ転勤して来られたそうです。
店でお会いした時には思わずお互いに「わぁ〜!」と驚いてしまいました。
汐留店に訪れた時が台風の日だったので小元さんも覚えていてくれたようです。
まさかここ和歌山で再会できるなんて・・・。感動。
小元さん、ようこそ関西へ!
また会いに行きますね〜。^^
レストランの右手には併設の「カフェ・ステラマリス」があります。
ステラマリスはパリにある吉野シェフのお店と同じ名前です。

こちらはレストランと全く違う内装で真っ白でクリアな明るい空間。

この家具もオーナーのセレクトで、くるりんとした背がとても可愛いです☆

このカフェはランチ¥900〜ですので気軽に利用できると思います。
今回お食事をご一緒させていただいたのは
「ILMA」のオーナーNさんとNさんのビジネスパートナーのKさん、
京都で有名なカスタムバイクのパーツショップ「Official」を経営されている
いつも仲良しでとてもお洒落なHご夫妻、
(奥様は香港にご一緒させていただいたRさん。)、
そしてRさんのお知り合いでミラノから一時帰国されていた
美しいデザイナーSさん。
NさんとHご夫妻のおかげでまた素敵な方たちと知り合う事が出来ました。
Nさんごちそうさまでした。
皆さんありがとうございました。
店内からも一部見えますがピカピカで活気ある厨房です。


ホワイトボードには各担当の調理進行表がフランス語で書かれています。
料理に関する会話は基本的に全てフランス語だそうです。スゴ〜イ
(忙しい時には日本語も混ざることもあるとか・・・笑)

厨房の中には「シェフズテーブル」が☆
ここは料理作りを見学しながら食事をいただける特別席です。

カーボン製の超軽量&スタイリッシュな家具

吉野シェフはこの日のお昼に帰られたそうで
残念ながらお会いする事が出来ませんでした。
その吉野シェフに変わってこのお店の厨房を取り仕切るのは
こちらの若きシェフ!(お名前ちゃんとお聞きしていませんでした。)

そして今回一番の驚きが汐留店でそのサービスに感動し、
いつかまた絶対会いに行こうと思っていた
メートル・ド・テールの小元さんに再会できた事です。

オープンの応援で一時的に汐留から来られているのかと思ったら
ここのオープンに合わせて和歌山へ転勤して来られたそうです。
店でお会いした時には思わずお互いに「わぁ〜!」と驚いてしまいました。
汐留店に訪れた時が台風の日だったので小元さんも覚えていてくれたようです。
まさかここ和歌山で再会できるなんて・・・。感動。
小元さん、ようこそ関西へ!
また会いに行きますね〜。^^
レストランの右手には併設の「カフェ・ステラマリス」があります。
ステラマリスはパリにある吉野シェフのお店と同じ名前です。

こちらはレストランと全く違う内装で真っ白でクリアな明るい空間。

この家具もオーナーのセレクトで、くるりんとした背がとても可愛いです☆

このカフェはランチ¥900〜ですので気軽に利用できると思います。
今回お食事をご一緒させていただいたのは
「ILMA」のオーナーNさんとNさんのビジネスパートナーのKさん、
京都で有名なカスタムバイクのパーツショップ「Official」を経営されている
いつも仲良しでとてもお洒落なHご夫妻、
(奥様は香港にご一緒させていただいたRさん。)、
そしてRさんのお知り合いでミラノから一時帰国されていた
美しいデザイナーSさん。
NさんとHご夫妻のおかげでまた素敵な方たちと知り合う事が出来ました。
Nさんごちそうさまでした。
皆さんありがとうございました。
by izola
| 2005-08-13 19:55
| グルメ
|
Comments(8)

あのすばらしい心配りの方と再会ですか。すごいご縁ですね。サービスのぷプロだなぁって感動したのでますます行ってみたくなりました~!!
>Kちゃん、すごいよね〜。ほんとに驚いたよ。
向こうはもっと驚いたと思うけど。(笑)
一緒に行く時は彼が出勤してるか確認してから行こうね!
向こうはもっと驚いたと思うけど。(笑)
一緒に行く時は彼が出勤してるか確認してから行こうね!
「カフェ・ステラマリス」
カウンターのハイスツールとテーブル用の椅子もおそろいなんですね・・・
かわいい ^¥^
お盆休み中なので行ってみようかな・・・・
カウンターのハイスツールとテーブル用の椅子もおそろいなんですね・・・
かわいい ^¥^
お盆休み中なので行ってみようかな・・・・
>Rununさん、マカロニのようなイスがとっても可愛いでしょ。
時間があればぜひ行ってみてください〜
ほんと、穴場ですから。
時間があればぜひ行ってみてください〜
ほんと、穴場ですから。

ご無沙汰しております。
お元気にされているかと思っていたら、こんないいところにいかれていたのですね。
かなりのハイセンスなお店みたいでわたしも行ってみた~い。
バランスの取れたものというのは、心地よい気持ちにさせてくれますよね。まさに「癒し」ですね。
「癒し」を求めて旅に出たいと思っていますので、みんなで計画しましょ!
お元気にされているかと思っていたら、こんないいところにいかれていたのですね。
かなりのハイセンスなお店みたいでわたしも行ってみた~い。
バランスの取れたものというのは、心地よい気持ちにさせてくれますよね。まさに「癒し」ですね。
「癒し」を求めて旅に出たいと思っていますので、みんなで計画しましょ!
シェフズテーブル、楽しそう!
調理しているところをこれだけオープンに出来るなんて凄い。
自分たちの仕事にとても自信と誇りがあるんだろうなぁ。
行ってみたい…でもまずはガストロノミー・フランセーズ・タテルヨシノに行かなくっちゃ♪
調理しているところをこれだけオープンに出来るなんて凄い。
自分たちの仕事にとても自信と誇りがあるんだろうなぁ。
行ってみたい…でもまずはガストロノミー・フランセーズ・タテルヨシノに行かなくっちゃ♪
>silverfoxちゃん、ひさしぶり〜♪
盆休みはゆっくりできましたか?
私は仕事しながらも元気に食べ歩いてますよっ!
ここは市内なら絶対美食会会場にする所なんだけどね。
いつか機会があれば行こうネ。
早く美食会メンバーで旅もしたいよ〜
盆休みはゆっくりできましたか?
私は仕事しながらも元気に食べ歩いてますよっ!
ここは市内なら絶対美食会会場にする所なんだけどね。
いつか機会があれば行こうネ。
早く美食会メンバーで旅もしたいよ〜
>ayuちゃん、ほんとに調理の全てが丸見えな場所だから
世程自信がないとこの席は作れないよね。
自分が料理をする人はすっごく楽しめると思う。^^
私は食べる方専門で普通席でいいけどね。(笑)
世程自信がないとこの席は作れないよね。
自分が料理をする人はすっごく楽しめると思う。^^
私は食べる方専門で普通席でいいけどね。(笑)